カテゴリ: 行事
夏休み中に、5・6年生の希望する児童を対象に学習会を行いました。難しいところなどを先生に聞きながら、自分でやってみたい学習や宿題などに進んで取り組んでいました。 職員の研修は、警察の方を講師として招いた不審者対応訓練や教育委員会指導主事を講師とした生徒指導研修、本校教員を講師とした体育実技研修・コミュニケーション研修・教育相談研修などを行いました。 »続きを読む
- 2025年08月27日 13:45
カテゴリ: 行事
ICT支援員を講師として、教職員のICT研修を行いました。授業で使えるソフトの使い方を教わったり、試しに使ってみたり、授業での使い方を検討したり、教員も試行錯誤して取り組んでいます。児童の皆さん、先生たちもみんなと同じように、日々新しいことに挑戦してがんばっていますよ。 »続きを読む
- 2025年07月02日 08:53
カテゴリ: 行事
昨日からプールでの水泳学習が始まりました。今日は30度を越える暑い日でしたので、プールに入るにはとても気持ちのいい気温でした。児童の皆さん、安全に気を付けながら、水と仲良くなれるようにがんばりましょうね。 »続きを読む
- 2025年06月17日 11:47
カテゴリ: 行事
6月から始まる水泳学習の準備として、6年生がプール清掃を行いました。前日までに教員が清掃をしましたが、最後の仕上げとして6年生が全校児童のためにプールをきれいにしてくれました。6年生の皆さん、ありがとう!みんなで水泳をがんばろうね。 »続きを読む
- 2025年06月05日 13:55
カテゴリ: 行事
2年1組、4年1組に教育実習を行っています。今日はそれぞれのクラスで教育実習生による研究授業を行いました。教育実習の先生は、いつもより少し緊張している様子。子どもたちに支えられながら、新たな取組に挑戦する授業を行っていました。子どもたちも先生のがんばりに応えようと一生懸命に授業を受けていました。実習生のお二人には、4月から『新しい先生』として、これからも子どもたちのためにがんばってほしいと思い...»続きを読む
- 2025年06月04日 11:12
カテゴリ: 行事
雲が優しく日差しを防ぎ、心地よい風が吹く中、運動会を行うことができました。子どもたちは「全力で、あきらめないで、協力だ!」のスローガンのもと、最後まで一生懸命にがんばりぬくことができました。保護者の皆様・地域の皆様には、運動会練習から本番までの取組にご理解とご協力をいただきありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年05月24日 14:43
カテゴリ: 行事
春野小学校、春岡小学校、蓮沼小学校の6年生が集まり、3校親善バスケットボール大会を行いました。会場は春岡小学校でした。最後まであきらめない素晴らしいプレーの連続でした。自分のチームに限らず、他校の友達のファインプレイにも応援をするなど、違う学校の友達との友情を深めることができました。6年生の皆さん、ナイスファイト!ナイスプレイ!本当によくがんばりましたね! »続きを読む
- 2025年05月16日 16:31
カテゴリ: 行事
さわやかな青空のもと、保護者・地域の方のご協力をいただき、5年生が田植えを行いました。子どもたちは、学校の中では体験できないこの田植えの活動をとても楽しみにしていました。以前も、保護者・地域の方のご協力をいただいて、田植えの体験をしたことをよく覚えていたようです。5年生みんなで植えた苗が、みんなと一緒に大きく育つといいですね。保護者・地域の皆様、貴重な体験をありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年05月09日 12:51
カテゴリ: 行事
3月で学校を去られた懐かしい先生方をお迎えした離任式では、子どもたちから心をこめた手紙と「離任式の歌」のプレゼントを贈りました。子どもたちの歌う「離任式の歌」には、先生方との思い出と感謝の気持ちがこもっていて、とても感動的な式になりました。離任された先生方、春野小学校のためにご尽力いただきありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年04月30日 08:54
カテゴリ: 行事
2~6年生みんなが1年生を温かく迎える雰囲気の中、1年生を迎える会を行いました。旧代表委員の子どもたちが準備や進行をがんばり、楽しいクイズも発表してくれました。1年生はかわいいダンスと歌を披露してくれました。1年生の皆さん、困ったことがあればいつでも2年生以上のお兄さん・お姉さんが助けてくれますからね。 »続きを読む
- 2025年04月22日 17:18