9月29日(金)4年生校外学習

4年生が校外学習に行ってきました。 AMは、柴山伏越を実際に歩いて確かめ、利根大堰では、魚道で魚を見ることもできました。 お昼は埼玉古墳を見ながら、秋空の下、お弁当を美味しくいただきました。 PMは、羽生にある武州中島紺屋さんで、藍染め体験を行いました。 素敵な作品が仕上がりました。   »続きを読む

  • 2023年10月03日 09:08

9月21日(木)3年生校外学習

校外学習で、AMは羽生のさいたま水族館に、PMは大宮の鉄道博物館に行ってきました。 天候にも恵まれ、楽しく見学することができました。   »続きを読む

  • 2023年09月26日 17:34

9月12日(火)5年生稲刈り体験学習

5年生が稲刈りを行いました。 5月の田植えから4か月、見事に実っていました。 関係の皆様、ありがとうございました。 10月には、給食で食べられるとのことです。 今から、楽しみです。   »続きを読む

  • 2023年09月12日 13:24

9月5日(火)1年生鍵盤ハーモニカ教室

1年生が鍵盤ハーモニカ教室を行いました。講師の先生の見事な演奏に、子どもたちも大喜びでした。早くうまく吹けるようになりたいと、一生懸命でした。 »続きを読む

  • 2023年09月05日 13:03

7月18日(火)着衣泳

暑い日が続いています。 今日は6年生が「着衣泳」の学習を行いました。 洋服を着たまま、水の中を歩いたり、泳いだりして、非常時に落ち着いた対応ができるように体験を行いました。また、ペットボトルを使って、浮力の助けになるもの、浮いて助けを待つ、などを体感しました。     »続きを読む

  • 2023年07月18日 14:01

7月11日(火)なかよしウォークラリー

朝の児童集会で、なかよしウォークラリーを行いました。 ペアで校内を回り、クイズに答えていくという活動です。 楽しそうに、取り組んでいました。 »続きを読む

  • 2023年07月11日 10:53

6月15日(木)プール開き

梅雨の合間をぬって、6年生が今年初のプール学習を行いました。若干、肌寒い天候ではありましたが・・・・、次回は、暑いくらいの天候であることを願っています。 »続きを読む

  • 2023年06月15日 14:24

6月15日(木)交通安全教室

1年生と3年生が交通安全教室を行いました。1年生は、安全な横断歩道の渡り方について、3年生は、自転車の安全な乗り方について、学習しました。はるのっ子サポートボランティアとしてお手伝いいただきました皆様、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2023年06月15日 14:18

6月8日(木)プール掃除

6年生がプール掃除をしてくれました。事前に教員がやったので、だいぶ、きれいにはなっていましたが、みんな、よく掃除を頑張ってくれました。プールが楽しみですね。 »続きを読む

  • 2023年06月09日 14:33

5月27日(土)運動会その3

表現種目 ・12年生 ハルノピアへようこそ! ・34年生 みんながいれば「私は最強」 ・56年生 舞~春野ソーラン2023~   »続きを読む

  • 2023年05月30日 18:08